【山梨県富士吉田市下吉田7-29-19】保健師または保育園教諭(こども家庭センター)-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
2025.03.09更新
募集要項
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,195円~1,474円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,195円~1,474円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 保健師または保育園教諭(こども家庭センター) |
仕事内容 | 子育て支援員 ・3歳未満児の親子への遊びの場の提供 ・見守り及び相談業務 ・子育てに関する情報提供 ・利用後の消毒作業 ・報告書の作成、イベント企業、準備等の事務作業 詳細についてはこども家庭センター TEL:0555-22-1111(内862) ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇ ※ハローワークからの紹介後1週間以内に書類が到着するように応 募書類を郵送してください。 【会計年度任用職員】変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 9時30分~15時30分 就業時間に関する特記事項 1日につき5時間30分 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
・賞与は6月1日及び12月時点で6ヵ月以上在籍の場合支給
・通勤手当は片道2km以上で2千円。距離に応じて増額あり ※6ヵ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。 ・勤務時間応相談 ≪応募方法≫ 履歴書(指定様式)及びハローワーク紹介状を富士吉田市役所総務 課へ郵送または持参してください。 ※履歴書指定様式は富士吉田市役所のホームページよりダウンロー ドしてください(市役所総務課でお渡しすることも可能です)。 【求職者の皆様へ】 加入保険、有給休暇につきましては、週の所定労働時間、所定労働 日数等雇用条件により変わる場合があります。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず 確認してください。 【自治体求人】 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 山梨県富士吉田市下吉田7-29-19 |
---|